予約と乗船手続きReservation & Boarding Procedure


お電話でのご予約は、ご乗船日の2ヶ月前の同日より受付けいたします。
尚、釜山発の予約は下関発がある方で下関発の発売日が来ているものに限り、3ヶ月先までの予約が可能です。
ご予約の際、下記事項をお知らせ下さい。
ご乗船日
出発港
人数
ご利用船室等級
ご乗船者氏名
国籍
パスポート番号
生年月日
電話番号(グループの場合は代表者)
車・バイクの有無
※ご予約は、上記へお電話いただくか、インターネット予約サービスをご利用下さい。
※車・バイクを伴ってのご予約はこちらをご覧下さい。

お客様のみでご乗船の場合 <ご持参いただくもの> 乗船申請書 事前に準備いただくと、乗船手続きがスムーズに行えます。必要事項をご記入の上、窓口までお持ち下さい。 パスポート 前売り券、クーポン券、または代金 割引きを適用される場合は、それを証明出来るもの (※注1)港湾施設使用料 / 燃油サーチャージ / (※注1)国際観光旅客税 (注1)現金のみでのご精算になります。クレジットカード使用不可。 |
車・バイクでのご乗船の場合 <ご持参いただくもの> 乗船申請書 事前に準備いただくと、乗船手続きがスムーズに行えます。必要事項をご記入の上、窓口までお持ち下さい。 パスポート 車検査証 / 登録証明書 / 日本国内免許証
国際免許証 / (※注2)車両使用委任状 前売り券、クーポン券、または代金 (※注1)港湾施設使用料 / 燃油サーチャージ / (※注1)国際観光旅客税 (注1)現金のみでのご精算になります。クレジットカード不可。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
※釜山港到着後、運転手様のみお車で車両検査場へ移動、同乗のお客様は徒歩で一般下船口より下船となります。予めご了承ください。 |
お客様のみでご乗船の場合 <ご持参いただくもの> 乗船申請書 パスポート 前売り券、復路チケット、クーポン券、または代金 割引きを適用される場合は、それを証明出来るもの 港湾施設使用料 / 燃油サーチャージ |
車・バイクで帰国の場合 <ご持参いただくもの> 乗船申請書 パスポート (韓国)自賠責保険証書 復路チケット 港湾施設使用料 / 燃油サーチャージ ※釜山港から往復利用の場合は、釜関フェリーのホームページをご参照ください。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |

当社フェリーには、医師や看護師が乗船しておらず、また、十分な医療設備、医薬を常備いたしておりません。天候による船体動揺や長時間航海から、予期せぬ事態の発生も考えられる為、 妊婦、重症者、ご高齢のお客様のお身体の安全が確保できないと当社が判断した場合、運送約款に基づきご乗船をお断りさせていただく場合がございます。
・妊婦の方
妊娠期間に関わらず、同意書が必要となります。(書式ダウンロード PDFファイル 54KB)
妊婦のお客様のご乗船につきましては、ご本人様の安全を第一に考え、妊娠8ヶ月(妊娠28週)以降の方のご乗船をお断りさせていただいております。
妊娠28週未満の方のご予約をお受けした場合でも、航海中の天候等を勘案いたしまして、お客様のお身体の安全が確保できないと当社が判断した場合にはご乗船をお断りさせていただく場合がございます。
・重症者およびご高齢の方